1.名称
横寺敏夫 患者と家族の支援基金
2.締切期日
2022年3月7日(消印有効)
3.事業内容、対象団体、助成額
●事業内容
この助成事業は、療養中の患者さんやご家族のサポートを積極的に行う団体及び個人対し、その活動を側面から支援して活動成果の助長奨励の一助とすることで、患者さんやご家族の不安や苦しみが少しでも和らぎ、笑顔が増えることを目的とします。
●対象団体
日本国内において実施される活動で、以下の要件のいずれかを満たしたもの。
(1)患者さんやご家族に対する様々な支援活動
(2)その他この基金の目的達成に資する活動
●助成額
1事業あたり50万円を上限とする。
4.問い合わせ先
公益財団法人 公益推進協会”横寺敏夫 患者と家族の支援基金”基金事務局
〒105-0004 東京都港区新橋6-7-9 新橋アイランドビル2階
TEL 03-5425-4201
FAX 03-5405-1814
e-mail info@kosuikyo.com
5.詳細情報
詳しくは、ホームページの募集要項にてご確認ください。
ホームページ https://kosuikyo.com/%e5%8a%a9%e6%88%90%e9%87%91-2
(木股)
---------------------------------------------
2022年02月04日
横寺敏夫 患者と家族の支援基金
posted by iCASC2 at 20:41| 補助助成
柴田義男 千恵子基金(第1回)
1.名称
柴田義男 千恵子基金(第1回)
2.締切期日
2022年2月20日
3.事業内容、対象団体、助成額
●事業内容
この助成事業は、日成化成株式会社の寄付を活用して、子どもの健全育成に資する事業をサポートするものであります。経済的困難を抱えた子供やその家族をその家族を支援する団体に助成を行い、活力あふれ個性豊かな子どもたちの未来を明るいものにするための支援を行います。
●対象団体
日本国内において実施される活動で、以下の要件を全て満たしたもの。
(1)経済的に困難な状況下におかれた子供やその家庭へのサポート事業であること。
(2)上記の内容の事業を行う団体を設立してから3年以上経過している団体(2022年2月末時点)
(3)営利を目的としない事業を行う団体であること(法人格の有無は問わない)
●助成額
1事業あたり上限30万円。
4.問い合わせ先
公益財団法人 公益推進協会「柴田義男 千恵子基金」事務局
〒105-0004 東京都港区新橋6-7-9 新橋アイランドビル2階
TEL 03-5425-4201
FAX 03-5405-1814
e-mail info@kosuikyo.com
5.詳細情報
詳細な情報は下記のホームページの募集要項でご確認ください。
https://kosuikyo.com/%e5%8a%a9%e6%88%90%e9%87%91-2
(木股)
---------------------------------------------
柴田義男 千恵子基金(第1回)
2.締切期日
2022年2月20日
3.事業内容、対象団体、助成額
●事業内容
この助成事業は、日成化成株式会社の寄付を活用して、子どもの健全育成に資する事業をサポートするものであります。経済的困難を抱えた子供やその家族をその家族を支援する団体に助成を行い、活力あふれ個性豊かな子どもたちの未来を明るいものにするための支援を行います。
●対象団体
日本国内において実施される活動で、以下の要件を全て満たしたもの。
(1)経済的に困難な状況下におかれた子供やその家庭へのサポート事業であること。
(2)上記の内容の事業を行う団体を設立してから3年以上経過している団体(2022年2月末時点)
(3)営利を目的としない事業を行う団体であること(法人格の有無は問わない)
●助成額
1事業あたり上限30万円。
4.問い合わせ先
公益財団法人 公益推進協会「柴田義男 千恵子基金」事務局
〒105-0004 東京都港区新橋6-7-9 新橋アイランドビル2階
TEL 03-5425-4201
FAX 03-5405-1814
e-mail info@kosuikyo.com
5.詳細情報
詳細な情報は下記のホームページの募集要項でご確認ください。
https://kosuikyo.com/%e5%8a%a9%e6%88%90%e9%87%91-2
(木股)
---------------------------------------------
posted by iCASC2 at 20:38| 補助助成