1.名称
令和2年7月豪雨で被災した子どもの学びや育ちの支援活動助成
2.締切期日
2020年7月13日(月)〜2020年9月14日(月)※必着
3.事業内容、対象団体、助成額
●対象事業
令和2年7月豪雨で被災した地域で、学びや育ちに困難を抱える子どもたちの支援活動
に取り組む団体への助成を通して支援します。
※より緊急性の高い活動を優先するため、「すでに活動をスタートしている」もしくは「具体的な活動開始の目途がついている」活動を対象とします。
※基本的には災害発生後2か月以内をめどに活動を開始している、または活動の目途が立っている活動を想定しています。
※時期や状況にもよりますが、新型コロナウィルス感染症リスクを考慮し、原則的には、現地での人的支援は現地および周辺地域の方とします。
●対象地域
災害救助法の適用があるなど特定地域で深刻な被害があり、かつ子どもへの影響が大
きいと判断した地域(7月10日時点)
熊本県、鹿児島県、福岡県、大分県、長野県、岐阜県
※対象地域に追加があった場合は、当財団サイトやfacebookなどでお知らせします。
●助成対象期間
2020年7月4日(土)〜2021年1月8日(金)
●助成対象団体
上記助成テーマで活動を行っている非営利団体
(特定非営利活動法人(NPO)、財団法人、社団法人、社会福祉法人など)
「助成決定後の義務・条件」に同意いただける団体
※法人格が無くても申請可能です。ただし、個人名義の口座への助成金の振り込みは
できません。
※原則として営利団体への助成は行いません。
●助成金額
1件あたりの助成額上限50万円
※複数事業の申請も可能です。
※使途の重複がなければ他助成との併用も可能です。
●助成対象となる費用
助成対象期間の活動費用(具体的な費用項目は申請書を参照)
※助成対象とならない費用:申請事業に関わらない団体運営の費用や要員の人件費
4.問い合わせ先
ベネッセこども基金助成事務局
TEL:04-7137-2570 月〜金10:00〜17:00
メールアドレス kodomokikin@grop.co.jp
5.詳細情報
https://blog.benesse.ne.jp/kodomokikin/news/2020/07101529.html
---------------------------------------------------------------------
(スタッフ 長尾)
2020年07月15日
令和2年7月豪雨で被災した子どもの学びや育ちの支援活動助成
posted by iCASC2 at 11:40| 補助助成