2020年08月21日

生活困窮者や社会孤立者への支援 〜明日をあきらめない〜

1. 名称
生活困窮者や社会孤立者への支援 〜明日をあきらめない〜

2. 締切期日
2020年9月30日(水)

3. 対象団体と事業内容と補助・助成
●主旨
新型コロナウィルスの感染拡大は、経済・社会に深刻な影響をもたらしています。
生活上の困難を抱える人や世帯が増加する一方で、こうした困窮者を支援する団体
も、必要不可欠な支援事業の変更や縮小を余儀なくされ、事業の継続さえも危ぶまれ
ています。
こうした状況を少しでも打開し、コロナ禍で深刻化する生活困窮世帯や社会的孤立者
が将来を展望できるように以下の助成事業を実施します。奮ってご応募ください。

●対象活動
(1)衣・食・住の提供(以下、事業の例)
・生活困窮者への食材、衣服・学用品等の提供
・一時的シェルターの斡旋

(2)寄り添い型生活相談の実践(例)
・各種相談(窓口や訪問対応)から課題解決に向けたフォローアップまでの、シーム
レス型支援
・3密回避の対面型相談方式(分散型・個別型対応等)の開発及び実践
・オンライン相談などICTを活用した非対面型の新規事業

(3)学習や就労の支援(例)
・三密回避の対面学習方式(分散型・個別型対応等)の開発及び実践
・オンライン学習などICTを活用した非対面型の新規事業
・生活困窮者や外国人に対する職業訓練など新規事業

●助成額・助成期間・対象地域
◇1実行団体あたり助成額:200万円〜800万円(総額約1億円)
◇助成期間:2020年11月〜2021年11月。1年未満
◇対象活動地域:中部5県(愛知、岐阜、静岡、長野、三重)

●申請資格要件
◇民間公益活動を行う団体(法人格有無、法人の種類は不問)で過去に申請にかかる
活動の実績がある団体
※事業を的確かつ公正に実施できるガバナンス・コンプライアンス体制が必要

●スケジュール
◇公募期間:8月17日(月)〜9月30日(水)17時必着
※10月17日(土)Zoom による面談審査

●申請方法
◇必要様式をWEBサイトからダウンロードし、書類をそろえメールにより申請くだ
さい
【申請先メールアドレス】kyumin-corona@crcdf.or.jp

●説明会
◇Zoom説明会(同じ内容で2回実施)
8月26日(水)13時30分〜15時
8月28日(金)13時30分〜15時
※各説明会の前日迄に、下記のフォームからお申込みください。
https://forms.gle/37U8vuQaYvsje2Vo7

4. お問い合わせ先
一般財団法人中部圏地域創造ファンド
460-0002名古屋市中区丸の内3-5-16 
愛知県林業会館2階
電話:052-228-0350 FAX:052-228-0360
e-mail(休眠)kyumin-corona@crcdf.or.jp
Web https://www.crcdf.or.jp

5. 詳細情報
ホームページをご参照ください。
https://blog.canpan.info/kyumin/
---------------------------------------------------------------------
(スタッフ 長尾)
posted by iCASC2 at 14:03| 補助助成