全国のNPOのさまざまな経営課題を解決する一助として、デジタル化・IT活用の専門的なサポートを充実させるため、支援を行うIT専門家への謝金を補助する取り組みです。
1.支援依頼
IT化・オンライン化に関する内容であれば、原則何でもOK
例 : Webサイトリニューアルの企画、オンライン会議ツール導入・設定・運営のサポート。
※対象外 : 動画やデザイン制作のみ(請負契約となるもの)。
2.支援依頼の領域
どのフェーズでも原則すべてOK
IT活用相談、IT導入補助金など公的支援活用の相談、導入ツールの比較検討、ツール導入、システム開発、運用サポートまで幅広い領域が対象。
3.支援対象
NPO法人、財団・社団法人、社会福祉法人、学校法人など
補助金が利用できる非営利法人 : 特定非営利活動法人(NPO法人)、認定特定非営利活動法人、財団法人(一般・公益)、社団法人(一般・公益)、医療法人、社会福祉法人、学校法人
4.受付期間
支援開始までに約1ヶ月必要です。お早めにNPOサポートセンターにご相談ください
2021年1月31日(日)まで
(支援事業実施期間 : 2021年2月28日(日)まで)
5.補助上限
最大3,500円/1h
本事業スキームを複数回にわたりご利用いただくことは可能です。
ただし、1中小企業あたり本事業を使ったIT専門家への謝金の累積の合計が30万円(税込)を超えることはできません。
6.詳細は
【事業全体 特設サイト】⇒ https://digitalization-support.jp/
【NPO向け 特設サイト】⇒ https://digitalization.npo-sc.org/
7.お問い合わせ
MAIL : ict@npo-sc.org
NPO法人 NPOサポートセンター(担当 : 瀬角、笠原)
〒108-0014 東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階
TEL:03-6453-7498
FAX:03-6453-7499
-------------------------------------------------------------------
(スタッフ 宇佐美)
2020年11月11日
中小企業デジタル化応援隊事業
posted by iCASC2 at 16:36| 補助助成