1. 名称
公益財団法人カメイ社会教育振興財団 令和4年度「助成」
A.博物館学芸員等の内外研修に対する助成
B.博物館に関する国際交流に対する助成
C.青少年の社会教育活動に対する助成
D.文化及び芸術等の振興に対する助成
2. 締切期日
令和4年3月11日(金)〜4月15日(金)必着
3. 事業内容と対象団体、補助・助成
●趣旨
当財団の目的は、"鱗翅生物、伝統的民芸作品及び絵画等に係る博物館の運営を行うことにより、文化及び芸術の振興に寄与し、博物館学芸員等の資質の向上のための助成及び青少年の社会教育活動に対する助成等を行うことにより、もって我が国の社会教育の振興に寄与する"ことであります。前述の目的を達成するために、美術館の運営と助成事業という公益性の高い二つの事業を継続実施して参りたいと思っております。
●対象、助成額
A. 博物館学芸員等の内外研修に対する助成
・対象: 学芸員等の博物館職員が、調査研究を行うための内外研修費用
・助成額: 1件当り20万円以内
B. 博物館に関する国際交流に対する助成
・対象: 国内の博物館が、海外からの作品等を展示公開する際の費用。
学芸員等の博物館職員が、資料の保存技術、展示方法等に関するケーススタ ディ・情報交換など国際交流を行うための費用。
・助成額: 1件当り50万円以内
C. 青少年の社会教育活動に対する助成
・対象: 社会教育団体、又は青少年を対象とする団体が行う青少年の健全育成のための社会教育活動又はこれを促進するための事業
・助成額: 1件当り30万円以内
D. 文化及び芸術等の振興に対する助成
・対象: 団体等が行う文化及び芸術等の社会教育活動又はこれを促進するための事業
・助成額: 1件当り30万円以内
●申請方法
ホームページ(https://kameimuseum.or.jp/foundation/foundation-application/)から申請書をダウンロードしてください。申請書用紙は「助成」の種類(A〜D)で異なりますのでご注意下さい。
4. 問い合わせ先
公益財団法人カメイ社会教育振興財団
〒980-0022 仙台市青葉区五橋1-1-23
TEL:022-264-6543
FAX:022-264-6544
5. 詳細情報
ホームページをご参照ください。
ホームページ:https://kameimuseum.or.jp/foundation/
--------------------------------------------------------------------
(スタッフ 川井)
2022年03月18日
公益財団法人カメイ社会教育振興財団 令和4年度「助成」
posted by iCASC2 at 19:52| 補助助成