1.名称
2022年CO-OP共済地域ささえあい助成
2.締切期日
2022年11月15日(火)
3.事業内容、対象団体、助成額
本助成制度がめざす地域共生社会は、一人ひとりが感じたり、抱えたりする身近な課題や問題を、周りの人と共有し、認めあい、共感しあいながら、人と人とのつながりのなかで、解決に向けて一緒に考え行動することを大切にします。
一人ひとりが誰かをささえ、時にはささえられながら、取り組みの輪が地域に広がっていくような社会をめざしたいと考えます。
【助成の対象となる活動】
日本国内において、地域共生社会の実現に向け、生協と生協以外の多様な団体が協働して取り組む、実践的な以下のいずれかの活動を支援します。
1. 社会課題や地域課題の解決に向けた、地域における活動
2. くらしに身近な課題やまだ広く知られていない課題の解決に向けた、地域における活動
3. と人や組織と組織をつなげ、取り組みを発展させていくための活動
地域の中で課題を共有し共感しながら人と人とのつながりを広げていくことや、単発の取り組みではなく将来にわたる継続、発展の可能性を重視します。
【助成の対象となる団体】
生協以外の非営利法人(協同組合、社団法人、財団法人、NPO法人、中間法人、社会福祉法人、学校法人等)、市民団体、任意団体、企業等をいいます。法人格の有無は問いません。
【助成内容】
1つの活動につき、協働区分に応じて50万円または100万円を上限とします。
4.問い合わせ先
日本コープ共済生活協同組合連合会(コープ共済連) 組合員参加推進部 地域ささえあい助成事務局
TEL:03-6836-1324 (平日10時〜16時 土日祝を除く)
Eメール:contribution@coopkyosai.coop
5.詳細情報
応募書類など詳細は下記HPをご覧ください。
https://coopkyosai.coop/csr/socialwelfare/
-------------------------------------------------------------------
(スタッフ 野田)
2022年11月06日
2022年CO-OP共済地域ささえあい助成
posted by iCASC2 at 13:03| 補助助成